脳神経外科

概要・特色

 令和3年4月1日より、常勤医師1名と非常勤医師で診療を行っています。非常勤医師は、毎週月曜日午後に野村医師と土師医師(交代制)、石原医師(第4月曜日 完全予約)、1・3木曜日に井本医師が診療を行っている。

スタッフ紹介

篠山 瑞也 科長

篠山 瑞也 科長

平成12年 山口大学医学部 卒業
医学博士
山口大学臨床准教授
日本脳神経外科学会 専門医・指導医
日本脳卒中学会 専門医
日本脳卒中の外科学会 技術指導医
日本脳神経外傷学会 指導医
日本脳神経外傷学会 評議員

外来担当医表

外来窓口:[1階]10番 脳神経外科

令和5年4月1日より

 
午前 篠山瑞也 篠山瑞也
井本浩哉 特殊外来(第1,第3 10:00-16:00 完全予約)
午後 野村/土師
(交代制)
石原(第4月曜日完全予約)
井本浩哉 特殊外来(第1,第3 10:00-16:00 完全予約) 貞廣浩和(脳腫瘍専門外来 最終金曜のみ)
  • ※外来担当表は、予告なく変更される場合がございます。来院前に必ずお電話でご確認ください。
  • ※休診予定については、お電話にてご確認ください。連絡先:083-262-2300(代表)

診療実績

広報誌

JND登録について

 当院は2018年1月から「一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Datebase:JND)」に協力しています。当院脳神経外科に入院されたすべての患者さんの診療データを解析させて頂き、脳神経外科医療の質の評価に役立てることを目的としています。
 なお解析にあたって提供するデータは提供前に個人を特定できない形に加工しますので、患者さん個人のプライバシーは完全に保護されます。
 本研究に自分のデータを登録および使用されることを拒否される方は、当事業所実施責任者に退院3ヶ月以内にその旨をお申し出くださいますようお願い致します。

オプトアウトについて
当院では、国の定める「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づき、患者様お一人ずつから、必ずしも臨床研究ごとに参加の同意を必要としない研究について、研究の目的や実施についての情報を公開し、対象となる患者様等が可能な限り当該研究への参加を拒否できる機会を保障しております。このような手法を「オプトアウト」といいます。
 当該研究の対象となる臨床研究およびその目的や研究方法について、患者様におかれましては研究の主旨をご理解いただき、本研究へご協力を賜りますようお願い申し上げます。
  臨床研究への参加を希望されない場合、途中から参加の取りやめを希望される場合、また、研究資料の閲覧・開示、個人情報の取り扱い、その他研究に関する事については、お気軽に問い合わせください。

その他研究事業についての資料の閲覧を希望される方は、以下の日本脳神経外科学会ホームページをご参照下さい。

ページの先頭へ