化学療法

化学療法について

  • 薬剤の調製の様子です
 抗がん剤を使ってがんを治療することを化学療法といいます。抗がん剤には飲み薬や注射薬などがあり、がん細胞の増殖を抑える効果があります。化学療法は、手術や放射線治療が直接的・局所的な治療であるのに対し、より広い範囲に治療効果が及ぶことが期待できます。
 また、手術や放射線治療と組み合わせて、がんの再発予防や手術前にがんを小さくする目的でも使用され、がん治療において大きな役割を担っています。最近では有効な抗がん剤が増える一方で、副作用により治療継続が困難になることがあります。副作用は抗がん剤によって様々で個人差もありますが、ほとんどの方に現れます。そこで当院では、がん化学療法看護認定看護師、がん薬物療法認定薬剤師といった専門スタッフが連携して抗がん剤の副作用や注意事項の説明、副作用対策の提案などサポートを行っています。
 その他にも定期的に化学療法委員会を開催して、医師、薬剤師、看護師、事務員などのスタッフが集まり、それぞれ専門的な視点からレジメン(化学療法の治療計画)の有効性、安全性の確認や化学療法に関する情報交換を行い、安全で質の高い化学療法が提供できるように一丸となって取り組んでいます。

外来化学療法について

  • 開放的な場所です
 がんの治療には、手術療法・放射線療法・化学療法などがあります。抗がん剤を主とした治療を化学療法といいます。以前は、入院での治療が主でしたが、現在は外来でも多く行われるようになってきました。当院では、肺がん・胃がん・大腸がん・乳がん・膵がん・子宮がん・前立腺がんなどのさまざまながんの化学療法を外来で行っています。

 2010年12月に外来化学療法を専門に行う外来治療センターを開設しました。患者さんのQOL(生活の質:Quality of life)を重視した治療を心がけています。

外来治療センターについて

  • 外の景色も見えます
 当院では、薬剤師と看護師が主治医の指示に基づき、患者さんが安心して快適に治療を受けられるように努めています。当院には、がん治療認定医1名が勤務しています。外来治療センターには、薬剤調製室が併設されており、薬剤師2名(うち、がん薬物療法認定薬剤師1名)、看護師3名(うち、がん化学療法看護認定看護師1名)が勤務しています。専門スタッフが連携して、治療を安全に行い、患者さんの副作用のケアや精神面の支援に努めています。また、患者さんが、治療を生活の一部に取り込み、今までと変わりなく過ごせるように、医療スタッフが連携し、お手伝いしたいと考えています。外来治療センターには、ベッドが10床、リクライニングチェアが6床あり、3階に位置しているため、天気のいい日には窓から、海峡ゆめタワーまで見渡せます。落ち着いて治療を受けられる環境づくりに努めています。

当院の治療体制について

  • 化学療法実績
 当院の治療体制について 当院では年間約2000名の患者さんが外来化学療法を受けられています。当院では、外科、呼吸器内科、消化器内科、婦人科、泌尿器科、脳神経外科、膠原病内科、歯科口腔外科などの外来化学療法を行っています。外来化学療法は、病気の種類、治療の内容、副作用の程度などを考慮した上で、受けられます。外来で化学療法を安心して受けられるように、自宅で体調不良になった場合や副作用に困った場合などは、平日時間内の対応はもちろん、休日・夜間でも救急外来において、24時間いつでも対応できる体制を整えています。
連絡先:083-262-2300

治療の流れ

  • 治療の流れ

化学療法レジメン

ページの先頭へ