看護職員募集
看護職員募集要項
救急医療から在宅医療まで幅広い医療を行う、地域に根ざした総合病院です。
病床数 373床
診療科 30科
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 腎臓内科
膠原病内科 心臓血管外科 脳神経外科 整形外科 外科
消化器外科 呼吸器外科 産婦人科 泌尿器科 小児科
小児外科 形成外科 美容外科 麻酔科 こう門外科
放射線科 眼科 耳鼻咽喉科 皮膚科 緩和ケア内科
病理診断科 神経内科 精神科 リハビリテ-ション科 歯科口腔外科
病床数 373床
診療科 30科
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 腎臓内科
膠原病内科 心臓血管外科 脳神経外科 整形外科 外科
消化器外科 呼吸器外科 産婦人科 泌尿器科 小児科
小児外科 形成外科 美容外科 麻酔科 こう門外科
放射線科 眼科 耳鼻咽喉科 皮膚科 緩和ケア内科
病理診断科 神経内科 精神科 リハビリテ-ション科 歯科口腔外科
本病院の特色
Ⅰ.済生会の「救療済生」の理念に基づいて保健・医療・福祉の長期展望に立ち、公的医療機関として地域の医療機関と連携して地域医療支援病院の役割を担うと共に、医療ニーズに対応した高度先進医療機能を有する施設です。
Ⅱ.看護部では、済生会の創立の精神を受け継ぎながら患者さん一人ひとりを尊重し「やさしさとあたたかさ」のある看護を実践しています。教育体制としては、スマイルナース、エルダーナースを置き、チームで新人を一年間サポートします。ポジティブマネジメントをとり入れた働きやすい環境作りをするとともに、ポートフォリオをとり入れ、自ら学び成長する職場作りをしています。現任教育では、キャリアラダーシステム(部署ラダー、クリニカルラダー、管理ラダー)を導入し認定看護師の育成も積極的に行っています。看護研究も活発に行い、看護実践と理論の統合を図り、研究結果を全国学会に発表しています。
Ⅲ.臨地実習病院として、山口大学医学部保健学科看護学専攻、山口県立大学別科助産専攻、宇部フロンティア大学人間健康学部看護学科、よしみず病院附属看護学院、下関看護リハビリテーション学校や日本医療学園附属東亜看護学院の実習受け入れを行っています。また、認定看護管理者サードレベル研修、透析従事者研修なども積極的に受け入れています。
Ⅱ.看護部では、済生会の創立の精神を受け継ぎながら患者さん一人ひとりを尊重し「やさしさとあたたかさ」のある看護を実践しています。教育体制としては、スマイルナース、エルダーナースを置き、チームで新人を一年間サポートします。ポジティブマネジメントをとり入れた働きやすい環境作りをするとともに、ポートフォリオをとり入れ、自ら学び成長する職場作りをしています。現任教育では、キャリアラダーシステム(部署ラダー、クリニカルラダー、管理ラダー)を導入し認定看護師の育成も積極的に行っています。看護研究も活発に行い、看護実践と理論の統合を図り、研究結果を全国学会に発表しています。
Ⅲ.臨地実習病院として、山口大学医学部保健学科看護学専攻、山口県立大学別科助産専攻、宇部フロンティア大学人間健康学部看護学科、よしみず病院附属看護学院、下関看護リハビリテーション学校や日本医療学園附属東亜看護学院の実習受け入れを行っています。また、認定看護管理者サードレベル研修、透析従事者研修なども積極的に受け入れています。
1.募集人員
看護師・保健師・助産師 40名程度
2.採 用 日
2026年4月1日
3.応募資格
・看護師免許取得者および2026年3月に看護師免許以上取得見込みの者
・夜勤の可能な者
※今年度応募された方の再応募はお断りしております。
・夜勤の可能な者
※今年度応募された方の再応募はお断りしております。
4.待 遇
新卒者初任給 **参考** 2024年3月卒業者の金額
・本 俸 ※看護職の経験者には、経験加算があります。
看護師(昼2年制、夜3年制卒) 194,600円
看護師(昼3年制)、保健師(昼2年制、夜3年制卒) 200,400円
保健師(昼3年制)、助産師(昼2年制、夜3年制卒) 206,500円
大学卒、助産師(昼3年制卒) 212,600円
・調整手当 14,100円(試用期間中は5,000円・試用期間:4月1日~6月30日)
・昇 給 年1回
・手 当 通勤、住宅、扶養、時間外、夜勤、休日 、早出、遅出等
・賞 与 年2回(2023年度実績:給与基礎額×5.16ケ月+35,000円)
・退 職 金 あり(勤続3年以上の者)
・職務手当 22,000円(R7.3現在)
・本 俸 ※看護職の経験者には、経験加算があります。
看護師(昼2年制、夜3年制卒) 194,600円
看護師(昼3年制)、保健師(昼2年制、夜3年制卒) 200,400円
保健師(昼3年制)、助産師(昼2年制、夜3年制卒) 206,500円
大学卒、助産師(昼3年制卒) 212,600円
・調整手当 14,100円(試用期間中は5,000円・試用期間:4月1日~6月30日)
・昇 給 年1回
・手 当 通勤、住宅、扶養、時間外、夜勤、休日 、早出、遅出等
・賞 与 年2回(2023年度実績:給与基礎額×5.16ケ月+35,000円)
・退 職 金 あり(勤続3年以上の者)
・職務手当 22,000円(R7.3現在)
5.福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職共済制度、
院内保育所、慶弔見舞、互助会(クラブ活動)等
院内保育所、慶弔見舞、互助会(クラブ活動)等
6.休日及び休暇
休 日 土曜日、日曜日、国民の祝日、
年末年始(12月29日~1月3日)
*休日は、勤務の都合により振り替えることがあります。
休 暇 有給休暇:24日(初年度は12日)
特別休暇(慶弔・産休等)
年末年始(12月29日~1月3日)
*休日は、勤務の都合により振り替えることがあります。
休 暇 有給休暇:24日(初年度は12日)
特別休暇(慶弔・産休等)
7.労働時間
年間所定総労働時間 1823時間
8.勤務体制
2交代制 昼間勤務 8:30 ~ 17:00
( 病 棟 ) 中日勤勤務 8:30 ~ 21:00
夜間勤務 20:00 ~ 9:00
3交代制 昼間勤務 8:30 ~ 17:00
(救急部) 準夜勤務 16:30 ~ 1:00
深夜勤務 0:30 ~ 9:00
( 病 棟 ) 中日勤勤務 8:30 ~ 21:00
夜間勤務 20:00 ~ 9:00
3交代制 昼間勤務 8:30 ~ 17:00
(救急部) 準夜勤務 16:30 ~ 1:00
深夜勤務 0:30 ~ 9:00
9.教育研修
卒後教育及び学会参加(出張)・研修制度あり、図書室完備
《応募書類》
履歴書(*当院指定様式)、成績証明書、卒業(見込)証明書、
健康診断書 在学中の方:学校で発行されるものをご提出下さい。
既卒の方 :保健所や医療機関で一般的な健康診断を受診の上、証明書をご提出下さい。
(指定項目はありません。 3ケ月以内のもの)
参考項目 :身長・体重・検尿・胸写・視力・赤血球・ヘモグロビン等
看護師の資格免許証の写し(有資格者のみ)
《郵 送 先》
〒759-6603
山口県下関市安岡町8丁目5番1号
山口県済生会下関総合病院 経営管理課 宛
℡ 083-262-2300(内線2705・2706)
健康診断書 在学中の方:学校で発行されるものをご提出下さい。
既卒の方 :保健所や医療機関で一般的な健康診断を受診の上、証明書をご提出下さい。
(指定項目はありません。 3ケ月以内のもの)
参考項目 :身長・体重・検尿・胸写・視力・赤血球・ヘモグロビン等
看護師の資格免許証の写し(有資格者のみ)
《郵 送 先》
〒759-6603
山口県下関市安岡町8丁目5番1号
山口県済生会下関総合病院 経営管理課 宛
℡ 083-262-2300(内線2705・2706)
《締 切 日》
2025年5月16日(金)まで
※当日必着となりますので早めに郵送して下さい。
※当日必着となりますので早めに郵送して下さい。
《試 験 日》
①2025年5月31日(土)
②2025年6月15日(日)にて実施します。
②2025年6月15日(日)にて実施します。
《選考方法》
筆記試験(小論文、適性試験)及び面接
*試験日のスケジュール等の案内は、締切日以降にご連絡いたします。
*合否の通知は書面で行います。
*応募書類は合否に関わらず返却いたしませんので、ご了承ください。
*試験日のスケジュール等の案内は、締切日以降にご連絡いたします。
*合否の通知は書面で行います。
*応募書類は合否に関わらず返却いたしませんので、ご了承ください。